◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
高知県産龍馬のめし 10kg 通販ショップ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

全国送料無料、成23年度産、島根仁多米 おいしいお米の代名詞、私たちの自慢のお米です!!島根仁多産こしひかり 10kg(5kg×2)

★西の横綱島根仁多産こしひかり、旨い!! 島根県は、西日本で唯一軟質米地域であり昼夜の寒暖の差が大きく、肥沃な土壌とあいまっておいしいお米が出来ます。島根県のコシヒカリ栽培は、昭和33年から開始し、栽培経は50年です。☆お米はご注文後に精米してお届けいたします。■精米元 島根県松江市東朝日町(有)丸中米穀   ? 島根県産 仁多米こしひかり ?     宍道湖から日本海にそそぐ斐伊川の上流域の中国山地添え、仁多郡を中心とする地域を奥出雲と言います。 数多くの神話や伝説に語り継がれた島根県・奥出雲地方では、弥生時代中期から肥沃な土壌を生かして、稲作が始まったと言われていす。 仁多の地名は出雲国風土記に紹介され豊かな農産物に恵まれていますが、特にここで獲れるお米は「仁多米」と呼ばれ山陰地方の代名詞と言われています。 ここでとれる仁多郡産コシヒカリは平成12、15年産米が日本穀物検定協会「食味ランキング」で最高の特A(全国107産地銘柄中11銘柄だけが選ばれる)を取得。平成14年産が米食味鑑定士協会コンクール金賞、17年同特別賞受賞などの受賞暦のある西日本でも有数のお米の産地でつくられた正真正銘のトップクラスお米です。 平成12年には、天皇皇后両陛下がスイスに滞在中の晩餐会でご用命をうけたという逸品です。 この地方では「仁多米」は美味しい米の代名詞のような信頼のブランドです。ふっくらとした炊き上がりで、豊潤な粒ぞろい、つややかで粘りが強く、歯ごたえのある食味が自慢のコシヒカリ100%のお米です。 毎日食べるものだからこだわりたいですよね。この、島根県仁多郡産の仁多米を食べると、本当に日本人に生まれてよかった、と実感できます。ぜひ、味わってみてください。   豊かな自然に囲まれた中国山地の山間部は、銘柄米の産地としてもその名を馳せています。仁多郡の仁多米などが人気を集めているのは、生産者の努力は言うまでもないですが、その自然条件も大きなポイントで、山間地域のため日中と夜間の気温差が大きく、また、良い水に恵まれていることなど、これらの条件が重なりあって、うま味のある米(仁多米こしひかり)が作られています。         降雪量が多い地で、面積の86%を占める豊富な森林に覆われた花崗岩から湧き出るミネラル分をタップリ含んだ水で仁多米は作られています。(太古から蓄えられた森の養分と、12月下旬から3月上旬までの積雪により海からミネラル分も蓄えられます。)           仁多地方の水田は、日本の棚田100選にも選ばれる高地にある水田なので、標高300m?500mにあり、稲作期間の後半(成熟期)に、昼夜の温度差が大きいためでんぷん蓄積が多く、反面タンパク質が必要以上に増えないという美味しい仁多米の特質を生み出しています。(新潟県魚沼より、夏の温度差はさらに1度大きく病害虫の発生がより少ない好条件に恵まれています。)           お米作りの技術は進歩しても、先祖代々受け継いだ棚田での「お米を作る心」は変わることなく守られ、がんこなまでの手間をかけてつくる自然農法、そんな水と人の結晶が仁多米を作っています。           奥出雲仁多地方では、家族の一員のように和牛を飼育しており、長年にわたって堆肥による米作りが行われ、有機質に富んだ肥沃な水田が育て守られています。(現在では町が畜産家と提携し、完熟堆肥の生産施設「堆肥センター」を建設し、全ての田んぼに散布できるシステムを整備し、有機肥料による仁多米作りを徹底しています。)また水が運ぶ肥沃な土壌のおかげで「減農薬農法」を実現しています。           西の横綱島根仁多産こしひかり、旨い!!

次へ
戻る


TOP

(C)高知県産龍馬のめし 10kg 通販ショップ